格安SIMの仕組み
ドコモやauなどから回線を仕入れている
格安だから安かろう悪かろうなんじゃないかと思われる格安SIMですが、仕組みとしてはドコモなどのキャリアから回線を仕入れて売っているので安い分質が悪くなるというわけではありません。
簡単な試算
ドコモの場合
カケホーダイライトプラン(通話料):1,700円
データパック(5GB)5,000円
SPモード(Web使用料):300円
で
月額7,000円
となります。
格安SIMの場合
LINEモバイルの場合
LINE、Twitter、Facebook、Instagramが使い放題の
コミュニケーションフリープラン5GB(データ通信+SMS+音声通話)
が
かけ放題なしなら
月額2,220円
10分のかけ放題オプション880円をつけても
月額3,100円
と4,000円近く安くなります。
キャリアは2年を超えると損
キャリアは2年たつと月月サポートがなくなるので、機種変更しないで使い続けると損になります。
通話が少ないとお得
現在キャリアだとかけ放題のプランがほとんどで最低でも1,700円くらいかかりますが、
格安SIMだと通話ありプランのみの契約ができるので基本料金を下げることが可能です。
通話する方で、かけ放題のオプションをつけたとしてもオプション料金は1,000円前後なので
キャリアでの料金よりかなり安く抑えることが可能になっています。
端末を買い替えてもお得
最近は安い端末が出てきているので
月額1,000円前後の負担で新しい端末に買い換えることができます。
なんと500円くらいのものもあります。
高性能端末もあったりします
高性能の端末も扱っている会社もあります。
こちらは2,000円~3,000円くらいしますが、キャリアと同程度に設定されていることが多いです。